365体育投注_365体育网址

图片

MENU

WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
×

京都教育365体育投注_365体育网址


WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
365体育投注_365体育网址の紹介
トップ > 365体育投注_365体育网址の紹介 > 学長と有識者との対談等 > ?どのような教員を育てるのか、わかりやすく社会に発信する
  • ?どのような教員を育てるのか、わかりやすく社会に発信する

    本学では教員養成365体育投注_365体育网址として学生が将来学校で活躍できる教員となるように、教員養成のあり方を常に問い続けています。今回は本学の経営協議会学外委員である柏原康夫株式会社京都銀行取締役相談役をお招きし、京都教育365体育投注_365体育网址の教育理念をどのようにアピールしていけばよいのか対談しました。

    gakuchotaidan1 (1).JPG

    教育を幅広い視野で捉える
    細川友秀京都教育365体育投注_365体育网址学長(以下、細川)
    柏原さんは京都銀行に長年勤められ、現在は相談役として京都銀行を支えておられます。また、本学では経営協議会学外委員として365体育投注_365体育网址経営に携わっていただいています。さて、第3期中期目標期間に入り、文部科学省から多くの改革を求められています。本学については、教員就職率を高めることが目下の最大の目標です。

    柏原康夫株式会社京都銀行 取締役相談役(以下、柏原)
    師範学校の時代、卒業生は全員先生になることになっていましたね。いま、教育は学校教育だけでなく、社会教育、企業内教育等色々な場面で必要です。企業でも教育は大切にしています。京都銀行では企業内学校として金融365体育投注_365体育网址校を設立し、職員のキャリアに合わせて研修を実施しています。社会の変化に合わせて教育を幅広く捉える必要もあるのではないでしょうか。そうすることで学生も視野が広がると思います。

    あきらめないで挑戦してほしい
    柏原
    教育大を卒業して教員にならない人は、入学の段階から教員になるつもりはないのでしょうか。

    細川
    入学当初の学生に質問すると、90%以上の学生が教員を志望しています。ただ、学年を上がると志望率が下がっています。実地教育等で学校教育の現場を見て、「自分に本当にできるだろうか」と尻込みする学生がいるようです。教員は確かに大変ですが、一生の仕事とするだけの価値がある仕事です。実際に経験する前に諦めることは非常にもったいないと感じています。

    柏原
    企業へ入っても3年以内に転職する割合は低くありません。志望が変わるということはありうると思います。実は私自身も銀行に入りたくて入ったというわけではありません。18歳で人生は決められませんが、やはり教育に関心のある学生が教員養成365体育投注_365体育网址に来ているはずなので、そういう人達をうまく育てていくことが必要であると思います。
    有名な「米百俵」という考え方がありますね。「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」という。教育は国家百年の計で、大切なものです。そのことを訴え続けていく必要があります。

    教育の理念をわかりやすく示す
    柏原
    京都教育365体育投注_365体育网址はどのような理念で学生を募集しておられるでしょうか。実は私自身は小中高とあまり先生に恵まれませんでした。尊敬できる先生に出会えなかった。365体育投注_365体育网址の指導教官ぐらいです。私は滋賀365体育投注_365体育网址の出身ですが、その滋賀365体育投注_365体育网址には彦根高商以来の「士魂商才」という哲学があります。
    高校生が受験校を考える際、京都教育365体育投注_365体育网址はこういう教育をするんだということが簡潔に示されていれば、多くの高校生や保護者が教員の素晴らしさに気付き、京教に関心を寄せるのではないかと思います。

    gakuchotaidan1 (2).JPG

    細川
    本学の学生にはランチ?ミーティングを通じて教育の仕事の素晴らしさを伝えていますが、対外的にも自分の思いを強く伝える必要がありますね。

    柏原
    ドラマ「スクール?ウォーズ」のモデルであった伏見工業高校の山口先生の活躍を見ますと、教員は素晴らしい仕事であると思います。こういう教員を作りたい、教育者を作り上げていきたいというような理想像が示せれば、京都教育365体育投注_365体育网址のビジョンがはっきりして、受験生への強い呼びかけになるでしょう。

    細川
    365体育投注_365体育网址で夢を語り、それに賛同してくれる学生に集まってほしいですね。

    伝統と最先端と
    柏原
    京都教育365体育投注_365体育网址の伝統は誇ってよいのではないでしょうか。いまの京都サンガFCの前身の紫光クラブは元々京都教育大のOBのクラブですよね。卒業生で京都の教育界の要職を占めている人もたくさんいます。

    細川
    そのお話は京都地域密着だけというような小さなことで終わらないという意味で大いに賛同します。

    柏原
    入学生は京都出身がほとんどですか。

    細川
    京都府内、京都府以外の近畿地方、その他の都道府県がそれぞれ3分の1ずつです。

    柏原
    3分の1もの学生が全国から来ていることを考えると、それだけ京都が魅力的な場所であることが分かりますね。

    細川
    全国から学生が集まってくることは良いことなのですが、その京都の魅力にあぐらをかいていてはダメだと思っています。いま社会から求められているのは、身につけた知識?技能を使って、実際に世の中に出てからいろんな問題に直面した際、それを分析して解決するための考える力です。つまり知識を実際に役に立たせるような力が必要です。そうした考える力を生徒?児童が付けるには、考える力を持ち、それを教えられる教員の養成が重要で、それこそが教員養成365体育投注_365体育网址の使命であると考えています。

    gakuchotaidan1 (3).JPG

    柏原
    京都教育365体育投注_365体育网址はそういう世界の最先端を学ぶところだというのをぜひアピールしてほしいです。

    チームで取り組む力を養う
    柏原
    いじめ対応等、確かに学校現場には悩みが多いです。最近も震災いじめがありました。そういう場合には組織としてどのように対応するかが重要です。京都教育大でも学生時代からチームで対応できる力を育てる教育をするとよいのではないかと思います。京都銀行ではトラブルが発生した際、絶対に支店長一人だけで抱え込まないような工夫をしています。支店長一人が抱え込んでしまうと、ときに正当でない方法で解決しようとする可能性があり、後々ものすごく大きな問題になることもあるからです。そこで、トラブルの発生時に相談できるチームを本部に設けており、そこで対策を協議したりしていますし、重要な内容であれば、すぐに頭取まで話が上がるようにもしています。こうしたバックアップ体制があれば支店長も、落ち着いてトラブルに対処できますし、組織としても最善の策を講じることができます。

    細川
    本学でも授業でリスク管理対応を取り上げたことがあります。問題を一人で抱えこまず共有できるよう、学生には指導しています。教員になった後は、最初の1年目が重要です。退職教員をサポートにつける等して、初任者教育を充実させることが大切だと思います。本学では初任者教育にも力を入れていくつもりです。

    柏原
    全員にサポートを付けるとなるとそれは大変だと思いますが、これこそ米百俵の精神だと思います。こうした素晴らしい使命を京都教育大では掲げているのだと対外的に示し、交付金の削減によって365体育投注_365体育网址の運営に大きな支障が出ることを訴えていくべきですね。


    対談者紹介
    細川友秀
    京都教育365体育投注_365体育网址 学長 1950年愛知県生まれ
    1978年京都365体育投注_365体育网址365体育投注_365体育网址院理学研究科博士課程中途退学後、京都府立医科365体育投注_365体育网址公衆衛生学教室に勤務。
    その後1991年京都教育365体育投注_365体育网址助教授として着任、1999年本学教授、2011年本学理事?副学長、2016年学長に就任し現在に至る。

    柏原康夫
    株式会社京都銀行 取締役相談役 1939年兵庫県生まれ
    1963年滋賀365体育投注_365体育网址経済学部卒業後、京都銀行入行。1998年同行頭取、2010年同行会長。
    財界活動も行っており、2001年京都商工会議所副会頭、2004年京都府観光連盟会長、
    2006年京都モデルフォレスト協会理事長、2008年京都市観光協会会長、2011年関西経済連合会副会長、関西文化学術研究都市推進機構理事長などを務めている。
    京都教育365体育投注_365体育网址経営協議会委員。

    gakuchotaidan1 (4).JPG

    ▲ページの先頭へ

京都教育365体育投注_365体育网址

〒612-8522 365体育投注_365体育网址 TEL 075-644-8106

Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.