365体育投注_365体育网址

图片

MENU

WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
×

京都教育365体育投注_365体育网址


WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
ウェブマガジン Kyo²
トップ > ウェブマガジン Kyo² > 京教の先生、こんにちは > まっすぐに、しなやかに、新しい体育教育のあり方を模索する 井谷 惠子 教授(令和2年3月退職)
  • まっすぐに、しなやかに、新しい体育教育のあり方を模索する 井谷 惠子 教授(令和2年3月退職)


    写真1.JPG

    井谷 惠子(いたに けいこ)教授
    体育学科
    副学長(学生生活?国際交流担当)

    先生のご専門は何ですか?

    専門は体育科教育学で、体育カリキュラムを研究しています。たとえば「体力向上」について、いわゆる体力テストで測る「体力」ではなく、生きていくために必要な「体力」とは何かという近未来の視点で考えています。最近ではジェンダー研究や、性的マイノリティや障がい者に視点を向けた「体育カリキュラムの政治性」の研究もしています。実技の専門のダンスは「他者との違いを認め、協力して新しいものを創りあげていく」ことが特徴です。研究テーマとも関わりますが、これからの体育科教育で重要になってくると考えています。

    どんな授業をされていますか?

    私の研究は、学生にはすぐには理解が難しい部分があります。まずは「これまで受けてきた体育カリキュラムを批判的に見てごらん。新しい教師像が見えてくるよ。」と、学生の成長に寄り添いながら一緒に考えていくことを心掛けています。たとえばダンスのような表現活動を通して、新しい体育カリキュラムのあり方や、体育教師が大切にすべきものを見つけてくれたらと思います。

    写真2.JPG先生のお考えを表す言葉をお書きいただきましたが、「まっすぐに しなやかに」という言葉はどういう意味ですか?

    自分の主張はしっかりとしていきたいですが、そればかりだと折れてしまうので、竹のようにしなやかに強く、柔軟に受け止め返せる復元力を持ちたいと思っています。

    先生のお考えになる「京都教育365体育投注_365体育网址の魅力」って何でしょうか?

    さまざまな主張や意見があっても、競争するのでなく、共生し協働することに価値をおく風土があります。その中で、学生一人ひとりを大切にしながら、のびやかに育てる自由さがある365体育投注_365体育网址だと思います。

    京都教育365体育投注_365体育网址で学びたい人へひと言お願いします。

    現在の学校体育やスポーツのあり方を変えたいと感じる皆さんを歓迎します。体育の楽しさ、すばらしさをすべての子どもに伝えたいという熱意がある人は、是非来てください。体育が苦手な子どもに対応できる先生になれるように、得意なスポーツだけでなく、さまざまなことを経験してきてほしいと思います。

    インタビューにお邪魔した直後、井谷先生が日本体育学会から学会賞を授与されることが決定しました。(受賞論文「「子どもの体力向上」をめぐるローカル?ポリティクスの検討:東京都、及び大阪府の状況に注目して」『体育学研究』第60巻第2号 429-448頁)井谷先生、おめでとうございます!

    ゼミ訪問.png

    写真3.JPG

    「井谷先生は、研究室に行くといつももてなしてくれるお母さんのような人です!」とゼミ生より。

    とても仲の良い井谷ゼミの皆さん。ゼミではお誕生日会などいろいろな365体育投注_365体育网址をされているそうです。


    ▲ページの先頭へ

京都教育365体育投注_365体育网址

〒612-8522 365体育投注_365体育网址 TEL 075-644-8106

Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.