365体育投注_365体育网址

图片

MENU

WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
×

京都教育365体育投注_365体育网址


WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
ウェブマガジン Kyo²
トップ > ウェブマガジン Kyo² > 希望の星 > 「成長する」ということ(小学校 教諭)
  • 「成長する」ということ(小学校 教諭)

    shasin1_R.JPG

    小学校 教諭
    教育学専攻 平成21年度卒業?音楽教育専修 平成23年度修了

     みなさんは、「成長する」とはどういうことだと思いますか?背が伸びること、わからなかったことがわかるようになること、何か新しい知識や技能を身につけること...。色々な考えが浮かぶかと思います。私は、「成長する」というのは、様々なことを「経験」し、その「経験」を振り返って、自分を高めていくことだと思っています。

     私は365体育投注_365体育网址院でJ.デューイの教育哲学に出会い、経験の再構成こそが成長であり、教育であるという思想を学びました。自らの経験を振り返り、音楽を、ひいては自分自身を作り替えていく音楽科授業の実現を目指し、研究に勤しみました。在学中はこの哲学をもとに授業を作ることを目指していましたが、今ではこの哲学は私の教師としての、そして一人の人間としての生き方の拠り所になっています。

    渡邊真一郎 写真2.JPG 教師になって5年、私が経験したことは、成功体験よりも失敗体験の方が多いように思います。的を射ない学習指導に生徒指導、思いがすれ違ってしまう保護者対応、今思うと顔を覆いたくなるような失敗をいくつも経験しました。その都度、「自分の何がダメだったのだろう」と悩み、先輩の先生方に相談し、「同じ轍は踏むまい」と思いながら教師としての歩みを進めてきました。今でも自分の指導に自信を持てず、悩み続ける毎日を過ごし、苦しみもがきながら仕事を続けています。しかし、その繰り返しが今の私を作っているのです。たくさんの失敗を重ね、反省して自分を作り替えていくことが、遠回りには見えますが、目の前の子どもたちの笑顔を生み出す一番の近道だと思っています。

     成長とはなかなか目に見えるものではありません。しかし、私は自分のために、そして目の前の子どもたちのために、「成長する」教師であり続けたいと思います。


    ▲ページの先頭へ

京都教育365体育投注_365体育网址

〒612-8522 365体育投注_365体育网址 TEL 075-644-8106

Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.