365体育投注_365体育网址

图片

MENU

WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
×

京都教育365体育投注_365体育网址


WWW検索 京都教育365体育投注_365体育网址を検索
ウェブマガジン Kyo²
トップ > ウェブマガジン Kyo² > 特集 > 誕生!教育創生リージョナルセンター機構
  • 誕生!教育創生リージョナルセンター機構

    web5_tokushuu1_R.jpg

     2018年4月に、従来の附属教育実践センター機構を再編?統合した教育創生リージョナルセンター機構が誕生しました。今回の特集では、この機構についてみなさんに知っていただこうと思い、機構長の植山俊宏教授にお話を伺いました。

    web5_tokushuu2_R.jpg

    ―教育創生リージョナルセンター機構誕生の経緯を教えてください

     前身の附属教育実践センター機構を組織再編することになりました。当初の目的は機構傘下のセンターの業務効率化でしたが、せっかくの機会なので、思い切ってセンター機構全体の役割を見直すことにしました。また、そのことを学外のみなさんにも知っていただけるように機構の名称も変更しました。

    web5_tokushuu3_R.jpg

    -教育創生リージョナルセンターという名称に込められた思いを教えてください

     新しい教育を作り出していく意気込みを伝えたい、地域の教育の核となるセンター機構でありたい、この二つの思いを込めて、「教育創生リージョナルセンター機構」という名称にしました。

    ―機構内に新しい組織としての教職キャリア高度化センターができました。このセンターの特色や取り組みを教えてください

     従来からの教職キャリア高度化センターに既存の教育支援センターを統合する形になりました。旧教育支援センターは、学生?院生の教育を支援する役割をもち、旧教職キャリア高度化センターは、現職教員の資質?能力向上に貢献する仕事を担当していました。これを一体化することで、学生?院生の教育段階を教員になる前段階、いわゆる0期と教職就職後との連続性、一貫性を持たせることをねらいました。学生?院生の教育と現職教員への支援、ひいては地域の教育への貢献という機能を合わせ持つ教職キャリア高度化センターとしてご理解いただければ幸いです。
     また、これまでも開発を続けてきたいつでも、どこでも学びたいときに学べるWeb講義コンテンツのさらなる充実を図るとともに、活用の利便性を高めていくことも大きなねらいです。そして、実践現場の教員研修を主導できるメンター養成の事業も推し進めていきます。

    web_tokushuu5.png

    web5_tokushuu4_R.jpg

    ―京教に入学してから卒業し、教員となり、教員としてのキャリアを積んでいくプロセス全体を応援するセンターというこということになりますね。最後に今後の抱負をお聞かせください

     教育創生リージョナルセンター機構や、センター機構主催の講演会等にも、一人でも多くの先生方が訪れてくださるように活動を充実、発展させていきますので、ぜひ多くの教員の方、教育関係者、そして学生?院生の皆様、より活発なご利用をお願いいたします。

    ―ありがとうございました


    教育創生リージョナルセンター機構についてさらに知りたい方は、こちらのセンター機構HPをご覧ください。


    ▲ページの先頭へ

京都教育365体育投注_365体育网址

〒612-8522 365体育投注_365体育网址 TEL 075-644-8106

Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.